タイ ボランティアへの海外ボランティア

素敵な笑顔に出会えました。

  • 評価5つ星評価 ニコニコマークもう一度行きたい
  • 2014年5月参加
紹介割コードin09303beda

生活の環境が様々な子供たちですが、みんなの素敵な笑顔に感動しました。

参加後の気持ち

もう一度行きたい

プログラムに参加した理由を教えてください

ボランティアに昔から興味があり、何度も申し込みをしようと考えていましたが不安で申し込みをすることができませんでした。今回、友人が参加するということで思い切って長期休暇をとり、参加することに決意しました。

画像をクリックすると拡大します。

  • 教会で歌発表のときの子供たち
    教会で歌発表のときの子供たち
  • ラフ族の男の子
    ラフ族の男の子

プログラムに参加した感想は?

二週間の長期プログラムで参加しました。
最初現地に着いた時は文化、習慣の違いから戸惑うことも多く、正直にいうと不安でいっぱいでした。
ですが次の日朝を迎えた日から子供たちが私の名前を大きな声で遠くから呼んできたときは、前日の不安など嘘みたいになくなりました。
わたしはタイ語は全く話すことが出来ずに現地へ行ったのですが、子供たちや現地の方々に教えてもらい、少しだけタイ語を理解することもできるようになりました。
山岳民族の家へホームステイした際もタイ語とは全く違った言葉、文化にとても驚きましたが山岳民族の暮らしを知ることができ、とてもいい経験になりました。
子供たちに日本語を教えることもありましたが、タイ語が話せない私にとってとても不安でした。しかし、ゲームを交えながらの勉強などをして楽しく教えることができました。
一生懸命子供たちが勉強する姿はとても可愛かったです!
帰国する際に子供たちや現地の方々に”1年後また帰ってきます”と伝えたのでタイ語を勉強してまた1年後戻ってきたいと思います。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

今まで子供になにかを教えるということを経験したことがありませんでした。
悪いことは悪いと叱り、いい事は褒め、ということを仕事上子供と関わる機会があるので活かしていきたいと思います。
それと現地で勉強した山岳民族の抱えている問題を周りに伝え広めていきたいと思います。

画像をクリックすると拡大します。

  • 竹で床作り
    竹で床作り

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

1年後戻ってくると伝えたので。

これから参加される方へアドバイスお願いします!

タイ語が話せなくても大丈夫です。笑顔があれば充分です。