参加動機一覧

2013年3月参加

無職・その他 24歳


カンボジア 教育ボランティア

以前よりボランティア活動に興味があり、一度他のプログラムで参加しようと思っていたが、周りの友人と予定が合わず、一人での参加は両親の反対があり参加できなかった。今回ボランティア活動に興味のある友人に紹介してもらい、一緒に参加することを決めた。 発展途上国という今の日本とは違った環境の中でボランティアとして何ができるのか、何をすべきかなどを活動を通じて学びたいと思っている。 よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年1月参加

大学3年生 20歳


カナダ 研修プログラム

1ヶ月ほどの留学を考えていましたが、気づけばあまり時間がなくなっており、でも何か体験したいという思いがあったなかこちらのサイトを見ました。留学とはまた違う形で、行ったことのない土地でその土地の文化を身をもって感じることができると思いました。英語もあまり得意でないですが、そのなかでもコミュニケーションをがんばってとり、少しでも役に立ちたいです。自分になにかしら良い影響を与える機会になると思い参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年2月参加

大学4年生 23歳


タイ ボランティア

ボランティア活動に関しては関心を持っていましたが海外ボランティアとなると時間や授業などがありなかなか挑戦しようと決心が今までつきませんでした。しかし就職活動も終わり時間の余裕も出来たので学生最後なにか思い切った行動を起こしたいと思い参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

大学2年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

もともと海外でのボランティアには興味がありましたが、異国の地の子供たちと触れ合って恵まれない環境でも楽しく生きている子供たちを見て日本では決して得られない命の大切さ、視野を広げることを学び、これからの人生をバイタリティ溢れるものにしたく応募しました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学3年生 21歳


ベトナム スタディツアー

これまでの私はボランティアを自分一人で参加することに高い壁を感じていました。しかし、大学のボランティアサークルや大学の授業等でボランティアをすることの素晴らしさを学び、参加してみたいという気持ちに変化しました。初めての海外で大変緊張はしますが、人のために何か手助けができたらという思いと多文化に触れたいという情熱をもって参加していきます。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学4年生 19歳


ベトナム スタディツアー

大学の授業で多文化共生および、国際貢献について学びさらに国際ボランティアに興味がわきました。 海外ボランティアの参加は初めてですが、自分の目で現地の状況見て自分の体で、日本では得られない何かを感じ取れるようなツアーにしたいと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年2月参加

大学4年生 22歳


カンボジア スタディツアー

この四年間の大学生活、「国際協力がしたい!」そう思ってはいたものの、何も行動に移せなかった。このまま、社会人になるときっと後悔する。これが最後のチャンスだと思い、参加を決めた。 また、大学で専攻している福祉学の視点からもカンボジアの地域医療、行政の公的支援政策等がどのようなものかを知りたいという気持ちがある。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学1年生 20歳


バリ島 スタディツアー

将来人のためになる仕事をやりたいと思っています。そのためにこのボランティアを通して自分の価値観が広がれば良いと思っています。さらに、世界にはどんな人がいてどんな文化があるのかを自分の目で見てみたいと思っています。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

9月に1週間、フィジーへ留学しました。費用はアルバイトで賄ったため、語学学校に併設された寮にたった1週間しか滞在することができませんでした。勉強内容はディベートやスピーチなど充実していましたが、フィジーでホームステイができなかったのが私の唯一の心残りでした。語学学校でできた友人達の多くはフィジーでホームステイをしていて、英語だけでなく現地人と現地の生活をすることで異文化に触れ、私よりも1回りも2回りも成長しているように見えました。その姿を毎日間近に見ていて、私の中でホームステイへの憧れが生まれました。 また10月に東北大震災のボランティアに参加することで、現地に赴いて行うボランティアの意義を知りました。東北の実情をリアルに見聞し、現地の方と共同でボランティアを行うことは募金するといった遠隔地からの支援とはまた違う意味があります。大学生という自由な時間を多く与えられている今だからこそ、私にできることはなんだろう、と考えるきっかけになりました。 以上の経験を踏まえ、ホームステイをしながらボランティアできるというプログラムを見つけた時、私が探していたのはこれだ、と思いました。現地の方の役に立つことはもちろん、自己成長の場としてこのプログラムに参加したいと強く思っています。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私の夢は先生になることです。先生に国境は関係ありません。子供を教育することができれば、その瞬間に先生と呼ばれる存在となります。言葉が通じないところで、教育をどこまでできるか、今の自分の能力はどのくらいなのか、自分の目で確かめたいと思いました。また教育が受けられない子どももいる中で、私にもできることがあるのか、挑戦してみたい気持ちもあります。青空教室などで子どもの教育をしている人たちを尊敬しながらも、自分もやってみたいと思ったことが一番のきっかけです。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

大学3年生 21歳


ICYEケニア 短期

私がこのプログラムに応募した理由は、長い期間のボランティアを通してその国の事をしり、自分が体験したことを伝えたいと思ったからです。また私自身、アフリカの発展途上国のボランティアには興味がありました。私は大学に入学して以来、学内の言語支援センターでチューターとして働いてきました。留学生や外国の方と接してくうちに自分の生きている環境がものすごく恵まれていることを思い知らされると同時にこの環境は普通ではないということは意識するようになりました。人が交流する上で互いの文化を理解することは非常に重要なことだと思います。若い時期から異文化に触れて交流することは視野を広げ、対人コミュニケーションに思いやりが出てくると思いました。異文化交流を通して、お互いに成長していきたいと思いこのプログラムに応募しました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

まだまだカンボジアでは十分な教育システムが整っていないようです。しかし、写真をいくつか拝見しましたが、カンボジアの子どもたちは笑顔でキラキラして希望に満ち溢れているように感じました。このプログラムの貴重な教育の機会において、私は子どもたちに日本語や英語を通して将来に希望を持てるような手助けをしたい。これからのカンボジアを担っていく彼らに少しでも貢献できたらいいと思いました。また私は教師を目指しています。日本だけでなく海外の子どもたちと接して、見方考え方の違いに触れてみたいと思ったこともあり、希望しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年2月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

参加を希望する動機は、将来教員になった時にカンボジアでの体験を生かしたいからです。カンボジアは恐らく日本とまるで違うでしょう。教育も環境もすべてが。その現状を知って、子供と触れ合い、日本に帰った時によりよい教員になれることをめざし志望しました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

無職・その他 25歳


カンボジア 教育ボランティア

世界遺産が好きで、アンコールワットを訪れたかったこともあり、カンボジアはずっと行ってみたい国でした。最初は旅行で行こうと考えていましたが、大学にこのボランティアプラットホームのポスターが張ってあるのを見つけ、非常に心惹かれました。なぜなら、私は現在医学生のはしくれですが、医師を目指した最初のきっかけが、途上国で国際貢献をしている医師の本を読んだことだったからです。アルバイトで塾講師をしていたこともあり、子供や教えることも好きなので、このプログラムに参加して、自分の原点に返り、素晴らしい経験ができたらいいなと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年1月参加

大学2年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

自分ができる限り、この機会に途上国の人を尽くしたい、子供たちと深くかかわりたいと思い参加を試みました。また以前、東北のボランティアに参加したとき、人に尽くすことがいかに人間にとって大切な事だと感じたからです。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

フリーター 29歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

東日本大震災が起きた時に被災地の様子を映像で見ていて、無力感や不安等、自分がなにもしていない罪悪感にも似た感情ですごしていましたが、最近色々なすばらしい方々と触れ合う機会があり、久しぶりに笑顔で話すことができ、考え方や感情に変化が起きていく中で、ボランティアなんて自分にはとても・・・という以前の考えから一転、こういう時と同じように接すればいいのではないかと思うようになりました。 そして日本でない地でこういった活動でどれだけ貢献できるか参加してみたくなったのと、しっかりと活動を通して少しでも貢献できると考えていたところこちらの団体を知り応募させていただきました。

詳細はこちらへ

2013年3月参加

大学4年生 22歳


ベトナム スタディツアー

 私はベトナム戦争を学び、そしてそのもとで苦しんでいる子供たちとの交流もできるというこのツアーにとても興味を持ちました。  大学生活の中で、障害を持ったこどもたちと交流するボランティア活動を行ったことが3回ほどあります。子供たちは本当に素直で、障碍者であろうがなかろうが明るく元気いっぱいで、のびのび生きていて私が元気をもらっていました。  去年はインドのコルカタへ行き、マザーテレサのボランティア活動も致しました。言葉が通じない分大変でしたが、子供たちとは言葉の壁もなく触れ合えて、本当に楽しい思い出になっています。  大学ではインドのことばかり学んでいましたが、ベトナムやアジアのこともとても興味があり、日本が犯した戦争で被害になったアジアの地域のことも、勉強したいなと思っていました。ベトナム戦争のことは、冷戦のまきこみ戦争という事くらいで詳しくは知りませんが、勉強して、これからの国際社会に生かすべきだと思っていました。現地へ赴く前に、もう一度勉強して、そして現状を見たいと思います。

詳細はこちらへ

2013年2月参加

大学1年生 18歳


オーストラリア ボランティア

私は、小さな子どもが大好きでボランティアの中でも保育園をやったことがあります。ですが、実際に自分で他の国の小さな子どもと触れ合い日本とオーストラリアでは、どのような違いがあるのか見てみたいと思ったからです。また、オーストラリアは、高校時代に訪れたことがあり、もう1度この国を訪れたいと思っていました。そのチャンスがこのような「ボランティア」という形で訪れることができると思ったからです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年12月参加

大学4年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

海外でのボランティア活動という物に興味を持ったので応募しました。カンボジアという日本とは全く違った生活環境の中で子どもたちとふれあえると言うことで少しでも子どもたちの役に立ちたいたいという気持ちがあり自分の出来ることをすべて出し切りたいと思ったのが参加動機です。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年3月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

中学生のころから海外のボランティアに興味があり、是非してみたいと思っていた。 気付けばもう大学2年でもうすぐ3年、就活も始まるし海外でボランティアをする時間なんてなくなってしまうと思っていた。 そんな時、友人がこのボランティアを紹介してくれ参加しようと決めた。 この経験から、日本以外の国の文化を知り、その国の現状を自分の目で確かめようと思う。

詳細はこちらへ