参加動機一覧

2016年8月参加

大学3年生 20歳


オーストラリア ボランティア

オーストラリアになんとなく憧れていて、大学卒業までにはなんらかの形でいけたらいいなと思っていたのと、子供が好きだからです。 ボランティア活動を通して、少しでも現地の人の役に立つことができればいいな、と思います。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 36歳


カンボジア 教育ボランティア

海外ボランティアを通じていろいろな異文化に触れたり国の現状を知る中で少しでも自己成長ができたらと思い参加を決めました。子ども達と関わる事が好きなのでたくさん遊んだり触れ合ったりして楽しみたいです。初めての参加で不安が大きいですが子どもたちの為に少しでも役立つ事ができるよう頑張りたいと思います。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 36歳


カンボジア スタディツアー

現地での生活や文化の違いを知り、少しでも自分が人の役に立てたらと思います。また違う国の子どもたちとたくさん関わりたいと思い参加を希望しました。国や文化が違くてもいろいろな事や思いを共に共有できたら嬉しいです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学院生 24歳


カンボジア 教育ボランティア

来年4月より教員として働き始めます。その前に世界の生活環境や教育環境に目を向けたいと思い、参加を決めました。限られた時間ではありますが、新しいことに触れる楽しさをカンボジアの子どもたちとも共有できたらいいなと思っています!

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

将来は国境なき教師団に所属し、貧困を理由に十分な教育が受けられない海外の子どもに教育支援をしようと考えています。海外で教育支援をするにあたり将来の自分に必要なスキルやイメージを理解するために今回のプログラムに応募しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年9月参加

専門学生 18歳


フィリピン スタディツアー

中学生の頃から、世界の貧困問題や厳しい生活環境のなかで生きる子どもたちについて自分で調べたり、テレビで観たりしていました。今回、海外ボランティアに参加し、実際に現地に行くことで、知らなかった世界を学び、自分の視野を広げるとともに、少しでも現地の人々の役に立ちたいと思い、参加しようと決めました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 25歳


カンボジア スタディツアー

海外へボランティアへ行こうと思ったのは、子どもの頃に読んだマザーテレサの本の影響です。大学の時から行きたいと思っていましたが、なかなか行動に移すことができませんでした。 今年は少し勇気を出して、参加します。現地でしか味わえない風景や人との繋がりの中で、多くのことを学び、吸収していきたいと思います。 子どもの未来に少しでも貢献出来たら良いなと思います。今、自分にできることは何か考えた時に、このボランティアにたどり着きました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 18歳


カンボジア 教育ボランティア

将来、発展途上国の教育団体を創りたいと考えていて、そのために自分自身が直接現地へ行って現状を目で見たいと思ったからです。また、カンボジアに対するイメージがあまり良くなく高校生の時両親に「カンボジアに行きたい」といったら反対されました。そのような人は他にも沢山いると思うのでカンボジアは良いところだということをたくさんの人に発信していきたいと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私はずっと日本で育ちました。日本以外の国のことは、ネットやテレビでなんとなくの情報しか持っていません。今回、実際に現地にいって自分自信で感じてみることで、自分にできることをなにか一つでも発見できればいいと思い参加しました!

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学1年生 18歳


カンボジア スタディツアー

外国の文化や土地、宗教、食べ物などをテレビで見るだけでなく実際に自分の目で見て体験したいと思い、今回のツアーに参加することを決めました。また、海外の人たちと交流する中でいろんな価値観を知ることができたらなと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

以前から海外でのボランティア活動に参加したいと思っていました。実際に現地に行くことで、今だからこそ感じられることがあると思い、参加を決めました。 たとえできることが少なくても、とにかくやろう!という気持ちで頑張ります!

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

ボランティアに興味があり、参加した人の話なども聞き、今回参加を決めました。私は教育学部なので、いろいろな学校を見てみたい、というのも参加動機の1つです。 なかなか社会人になってからでは参加が難しいと思うので、今年度の参加を決めました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 25歳


カンボジア 教育ボランティア

カンボジアの子どもたちと関わってみたい、異文化に触れたいという思いから思い切って参加します! 人との出会い、経験、つながり、全てを大切にしていけたらと思います!よろしくお願いします(o^^o)

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

元々旅行が好きで、カンボジアは行ってみたい国の1つだったのですが、ただ単に旅行に行くのではなくて、今の自分でも何かできることや少しでも役に立てることがあるのではないかと思ったのと、高校生の時のホームステイで現地の小学生と交流してとても楽しかったので参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

将来、幼稚園の先生を目指していてぜひ海外の子ども達とも触れ合ってみたくて応募しました! また、卒論で書きたいテーマが南アジアの子ども達に関連していたので、現地のことは現地に行かないと分からないと考え、今回はカンボジアのスタツアを選びました!

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学2年生 20歳


カナダ 研修プログラム

今年の夏休み英語を使って何かに挑戦したいと思い、見つけたのがぼらぷらのカナダの研修でした。日本とは異なる福祉の体制に興味があったり、カナダは以前から行きたい国であったので、参加を決めました。子どもたちと触れ合ったり、カナダの文化に触れることでこれからの大学生活の刺激になればと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

2月に大学で短期外国語研修で初めて海外へ行きました。その時の感動が忘れられず、また海外へ行きたいと思うようになりました。そこで、将来小学校先生になりたいこともあり、どうせ海外に行くなら教育ボランティアに参加したいと思いました。また、カンボジアという国に以前から興味があり、そこの子ども達に少しでも自分が貢献できたらいいなと思い、参加を決めました。様々な活動を通して自分自身の成長へつなげたいと思っています。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


ベトナム スタディツアー

最近ボランティア活動に興味を持ち始め、もともとベトナムに行ってみたかったことも重なり、今回の参加に至りました^ - ^ 自己満足で終わってしまわないように常に相手のことを考えていける1週間にします!よろしくお願いします(^_^)☆

詳細はこちらへ

2016年8月参加

専門学生 24歳


カンボジア スタディツアー

前々から海外ボランティアに興味がありました。なかなか行けずじまいでしたけど、今回思い切って挑戦しました!日本とは違う生活や文化を体験することで、見識を広げるきっかけにしたいです。海外ボランティアに参加される皆さんといろいろお話しできるのも楽しみです!

詳細はこちらへ

2016年8月参加

フリーター 24歳


カンボジア スタディツアー

友人に誘われました。 元々外国の方に日本語を教えることに興味があり、海外のボランティア活動も気になっていたのですが、1人では踏ん切りが付かなかった所に友人の誘いがあり、今しか行けないと思ったので参加しました。

詳細はこちらへ