参加動機一覧

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

友人がこのボランティアツアーに参加して良い体験が出来たと話していたので自分も有意義で価値のある体験がしたいと思い、参加を決めました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

大学生のうちに海外ボランティアに参加したいと思いました。自分の目で見て実際に体験し、短い期間ではありますが現実を知りたいと思いました。自分に何ができるかを常に考えながら、ボランティアに取り組みたいです。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 23歳


カンボジア 教育ボランティア

他人とコミュニケーションをとることが苦手なので、ボランティアを通じて少しでも他人に優しくできるようになれたらと思い参加を決めました。そして海外の文化や子供と触れ合い、自身の見聞を広めたいと思っています。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


バリ島 スタディツアー

人のために何かしたい!とずっと思ってたんですけど、自分から行動しなきゃなにもはじまらないと思ったのがきっかけで、このボランティアに参加することを決めました!このボランティアを通して、自分自身も成長して、もっと自分のしたいこと、やりたいことを探していきたいと思ってます!

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学4年生 21歳


インド スタディツアー

私は以前、カンボジアでボランティアを行いました。得るものばかりで、またボランティアをしたいと思い、今回はインドに決めました。友達が同じツアーに参加し、感想を聞いてさらに行きたい気持ちになりました。どんどん成長しているインドの現状を肌で感じたいです。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学1年生 18歳


ベトナム スタディツアー

学生のうちにできることをしたいと考えていました。現地の人と触れ合ったり、生活の様子を知ったりしたいです。海外へ行くことは初めてなので、不安もありますが貴重な体験が出来るので楽しみです。よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

大学入学前から海外と子どもに関わるボランティアに興味があり参加を決めました。わたしは大学で特別支援学校の教師を目指し勉強しています。将来に向けて子どもと関わる力、広い視野を身につけたいと考えています。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

子どもたちと遊んだり、接したりすることが好きなのと、日本ではできない体験をしたいと思い参加しようと決意しました。また、学生時代の長い休暇を生かして、何かしたいと思っていたので今回海外でのボランティアを選びました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

学生のうちにいろいろな経験をしたいと思っていて、子どもが好きで自分にも出来るボランティアを探していました。また海外に興味があり、いろんなところに行きたいと思っていました。カンボジアはなかなか行ける場所ではないと思ったので、大学生の夏休みを使っていこうと思いました。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

大学に入ってから様々なボランティアに参加させていただいて、多くの異なる境遇の人と関わり今までの自分の考え方が大きく変わることや学ぶことが多くあり、もっとたくさんの活動に参加したいと思っていました。そして元々海外ボランティアにも興味がありいつか行ってみたいと思っていて、今回タイミングがあったので参加を決めました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

自分の知らない世界を知りたいと思いました。 また、大学生のうちにボランティア活動をしたいと考えました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

以前フィリピンでボランティアをした際、自分にできることを少しでも子供達にしてあげたいと強く思い、またボランティアに参加しました!

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

世界でボランティア活動をしている人を特集したテレビ番組を見てからいつか私も行きたいと思い今回参加を決めました。今回を機に新たな自分を見つけたいなと思ってます。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

今まで経験したことのない新しい環境の中で、人の役に立つために、自分にはなにができるかを見つめ直したいと思い応募しました。また、小さい子が好きで、多くの小さい子と触れ合い、少しでも力になり、元気づけてあげられたらなと考えています。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

カンボジアのような発展途上国でのボランティアを通して、私たち日本人がいかに便利な生活を送れているかということを実際に現地にいって実感し、少しでも力になりたいという想いから今回このボランティアに応募させていただきました。またカンボジアは前から行きたい国の1つだったので多くの発展途上国の中からこの国を選びました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


インド スタディツアー

わたしの大学には、昔、マザーテレサが訪問してくださったことがあります。そのことを知って、彼女に興味を持ちました。そんなとき、このツアーと出会いました。マザーテレサ施設で活動できるプログラムは、私にとって、とても魅力的でした。また、以前、カンボジアのツアーに参加したことがあるのですが、そのときに一期一会の出会いの素晴らしさと、異国に触れる感動、現地の子どもたちや、人のまっすぐに生きる姿をみて、居ても立っても居られず、参加することにしました♬

詳細はこちらへ

2017年1月参加

大学2年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

高校生の頃から、途上国の支援に携わりたいと思っていた。中でも特に教育分野に興味があり、実際に小学校へ行って実践的な支援活動をしたいと考え、今回カンボジアでの教育支援プログラムに参加することにした。また私は将来教師を志しているが、インターネットや新聞といった第三者からの情報ではなく、自分自身の目で途上国の教育の現状を知り、将来に活かしたいと思ったのも参加理由の一つである。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学2年生 19歳


セブ島スタディツアー 6日間

ゴミ山と呼ばれるスモーキーマウンテンの現状を実際に自分の目で見て、そういった現状について深く考えてみたいと思ったから。また、現地の子どもたちと交流したり、現地で自分の手で何かできることをしたいと考えたから。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

元々海外ボランティアに興味を持っていたのですが、実際に行動を起こせずにいました。しかし今回友達からの誘いを受け、参加することにしました!

詳細はこちらへ

2016年8月参加

フリーター 19歳


カンボジア スタディツアー

子どもが大好きで、孤児院やストリートチルドレンの活動にも興味があって、経験して見たいとおもったからです!誰かの役に立つを、自分で挑戦したかったからです!語学を少しでも使えるようにがんばりたいです!自分の人見知りを直すきっかけにもなるといいなと思ったからです!

詳細はこちらへ