参加動機一覧

2013年9月参加

大学3年生 20歳


セブ島 日韓比マングローブ植林ボランティア

私は高校生の頃から異文化合流に興味がありました。日本人だけではなく、他の国の人達との交流を深めていきたい、そんな考えを持っているからです。そして、人の役に立つような仕事を将来やりたいと考えています。なので、このボランティアで三ヶ国の異文化交流を深め、さらに現地の人の少しでも役に立てたらな、と考えています。異文化交流を通じて、また自分たちはいま国際平和についてどう向き合えば良いのか、も同時に考えて行きたい。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

大学の団体でボランティア活動をしています。そこで環境や福祉などの様々な社会奉仕活動を経験させていただき、日本の国境を越えた国際奉仕の分野にも興味を持ち参加したいと思いました。大学3年生の夏、ボランティアとしての集大成としてカンボジアの地で大きく成長できたらと思います。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学3年生 21歳


セブ島 日韓比マングローブ植林ボランティア

私は、国際協力を専門に学んでいますが、まだ国際ボランティアに参加したことがありません。なので、このボランティアに参加を決めました。しかし、いざボランティアを探してみると日本主体のものが多くでてきました。私は、ボランティアを通して国際交流をしたいと考えているのでこのボランティアがよいのではないかと思います。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

私は現在、知的障害の子供達と遊んだり、落書きけしなどの清掃活動のボランティアをしています。そこでの活動を通じて、私は、助けを求める人々の手助けをしたいという気持ちが強くなり、今年の春には1週間韓国でボランティア活動をしました。そして、現地の人々とのコミュニケーションなどを通じて、自分の視野を広げることができ、国境を越えたボランティア活動が自分の成長につながる大きな柱になると確信しました。なので、今回は今までに訪れたことがなく、前からボランティア活動をしてみたいと思っていたカンボジアでのボランティア活動に参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

専門学生 19歳


カンボジア スタディツアー

今年の夏休みが人生で最後になる、長期の夏休みです。 これからの人生にプラスなることをしたかったので応募しました。 知らなければいけないことを学びたいです。 世界のために自分に何が出来るのか見つけたいです。 みんなで幸せになる方法を考えたいです。 日本の素晴らしさも感じたいです。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学4年生 21歳


オーストラリア ボランティア

子どもが大好きであり、またわたしは大学で英語を勉強しています。その中で英語力を伸ばしながら、子どもと関わることができるこのボランティアの企画にとても魅かれ是非このボランティアに参加したいと思ったからです。またボランティアの中で子どもたちに日本の文化を知ってもらえたらいいな、と思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

昔から国際ボランティアに興味がありました。 高校は英文科で現在は大学の通信制に在学しているので、高校で習得した英語と通信という時間がある環境を活かしたく参加を決めました。 現在小学校の教員免許取得を目指しているので、直に自分の目で見て感じ、日本の子供達に伝えたいと思っています。 日本がいかに裕福か、当たり前に過ごしている日々がどれほど有難いことなのかを実際に現場に行き肌で感じたいです。 そして、少しでも力になり、子供達が笑顔になれるよう全力で臨みたいです。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

社会人 22歳


カナダ 研修プログラム

職場に 外国人のお客様が よく来られるので 趣味で英会話に取り組んでいます。 自分の英会話力がどれほどのものなのか、海を超えて海外で自分の力を試してみたいと考えていたので、このプログラムに参加ようと決めました。 まだまだ力不足ではありますが、将来的には通訳案内士に なりたいと考えています。 このプログラムが 自分を成長させてくれる 大きな一歩になると考えているので、1日1日を大切に過ごしたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

私は福島出身の大学2年生です!私は東日本大震災を経験して、すごく大変でした。と同時に東京に出てきた時の東京の人の他人事を知った時にとても残念でした。私は貧民国が今とても大変なことは知っています。しかし、知っていると同時にそれが他人事ということが痛いくらいわかります。 自らが体験して、その場に行ってみるということで初めて貧民国について知るということだと思いました。 東日本大震災で生かしたことをボランティアにも繋げられないかなということが参加のきっかけです。 

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学3年生 20歳


ベトナム スタディツアー

このボランティアに参加したいと思ったのは、少しでも人のためになるようなことをしたいから、海外のボランティアに参加して日常的な生活から離れる事で視野を広げ、沢山の事を吸収して自分自身を成長させたいと おもったからです。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私は以前からずっと海外ボランティアに行きたいと思っていました。まだまだ世界には綺麗な水さえ飲むことができない人々がたくさんいて、私は将来このような人々を助けたいと思っているので、このカンボジアボランティアに参加させていただきました。また、子供が大好きなので、一緒に子供と会話をしたり遊ぶことをして、この夏に忘れられない思い出を作りたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年10月参加

社会人 26歳


ICYE スペイン 短期

もともと旅行が好きで、長期で海外に滞在することは自分のあこがれでした。また、行くなら自分の今後にプラスになる滞在にしたいと思い、ボランティアに参加しようと思いました。日本で特別支援学校の教師をしていたこともあり、障害者施設でのボランティアを通して自分の経験や知識の幅を広げられたらと思いました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

ボランティアを通した新たな出会いの中で、相手の笑顔や努力をする人を見ることが大好きだからです。以前バングラデシュの小学校を訪れた時、笑顔の子供たちを見ることでこちら側こそが満たされる思いでした。また、日本人が自国でなく海外の発展に奮闘する意味に迷いながらも頑張る仲間など、様々な人に出会いました。その出会いは大袈裟でなくかけがえのないものになっています。ですから、こういった活動を続けたいと思っています。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 19歳


カナダ 研修プログラム

大学に入ったら何か活動したいなと思いながら生活していましたが、特に何もしないままあっという間に1年が過ぎていました。このままでは何もしないまま大学生活が終わってしまうと焦りを感じていた時にこのサイトを見つけました。以前から海外ボランティアに興味があったのと、子供が好きということからこの活動に参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 19歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

私が、このボランティアに参加した理由は2つあります。 1つ目は、子どもたちの支援をし、また現地の子どもたちの笑顔を1つでも増やしたいからです。昔から、海外の子どもたちのことに興味があり、テレビ番組の『世界がもし100人の村だったら』を見て、フィリピンのゴミ山でゴミを拾う1人の少女のお話がとても衝撃的で、このような子どもたちを助けることはできないが、力になれないかなと考えたのも、応募のきっかけの1つです。またホームページで拝見させてもらった子どもたちの笑顔は本当に素晴らしく、その笑顔の源に少しでもなれたらと思います。フィリピンの子どもたちは写真を撮るのが大好きと聞き、一緒に写真をたくさん撮るのも、私の1つの目標です。 2つ目は、私は教師を目指しています。教師になるための第一歩として、少しでも成長するために、世界の子どもたちとふれあい、実際に現地へ行き、しっかりと現状を知ることが大切と考えます。普段ふれあうことのない世界の子どもたちと過ごす中で、私も少しでも成長したいと思っています。 私が、このボランティアで1番目標にするのは、子どもたちの笑顔を増やし、子どもたちの可能性を少しでも広げてあげれるようにすることです。 これが私の参加動機です。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

大学で地球環境について学んでいるが資源・自然環境・南北問題について学んだことも全て映像やプリントの上でしかなく、教授が行ってる途上国における廃棄物処理の現状を聞いて、自分の目で見て初めて感じ、思うことがあるのではないかと考えていたところ、友人からこのボランティアの事を教えてもらい参加しようと思った。恵まれた環境で受ける講義から想像するだけでは考えることのできない本物の現実を知り、自己満足で終わらない継続した支援に繋げたいと思ったから。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 19歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

メディアなどの情報をみていて、私には何が出来るのかと思っていた。何か人の役にたちたいと思っていて、調べたのがきっかけ。 これなら学生の私でもできる。一歩踏み出せると思った。就職してからではなかなか出来ない経験だと思って行くなら今だ!と感じた。どれだけ私が役に立てるか分からないが少しでも多くの子供に笑顔になってもらえるような活動をしたい。 また、将来教師を目指しており、子供に携わる仕事をしたいと考えている為、海外の子供と自分で実際に接して感じ取りたい。日本でただ椅子に座って勉強しているだけでは分からない事を自分の肌で学びたいと思った。 まずこれをきっかけにボランティアなどの活動に大きく踏み込めたらと思う。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私は、当たり前のように大学に行き、当たり前のように毎日を過ごしています。しかし、世の中には、私の当たり前が夢である人もたくさん居ます。そんな境遇の人々と出会って、さまざまなことを学び、小さい力ではあるけれど、少しでも役に立てればいいと思い応募しました。そして、多くの子供たちに日本は戦争で負けたけど、一生懸命勉強し、ものすごい速さで経済成長をとげたということを伝え、希望を与えてあげたいと思っています。 私は、幼い頃から貧しい国に興味があり、さまざまなボランティアに参加してきました。 しかしながら、募金を集めても、そのお金がなんの薬に変わり、どんな人の役にたっているんだろうと思っていました。そこで、自らそのような国に赴くことによって、募金の重要性や薬が人に届くまでの過程、国の現状、今何をすべきかが分かるのではないかと考え応募しました。また、多くの子供たちと触れ合うことによって、色んなことを学び、教えられながら、また戦争を乗り越えて経済大国となった日本を紹介し、希望を与えてあげたいです。そして、日本に帰ったときに、戦争の恐ろしさや、平和の大切さ、勉強が出来る環境へのありがたさなの、現地で感じたことを織り交ぜながら、より多くの人に伝えたいと思っています。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学1年生 18歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

facebookでこのボランティアの存在を知り、興味を持ちました。 このプログラムでは、海外の食事状況を少しでも学ぶことができると思ったからです。 このプログラムに参加した、私は少しでもフィリピンの子供の状況を学び、周りに発信できるよう吸収してきたいと思います。 ボランティアに行きますが、自分のできることが何かを常に考えて、積極的に行動したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

現在、私は栄養学科で勉強をしています。日本には食べものが十分過ぎるほどあり、食べれることが当たり前です。日本を出て、全く違う環境の中で食べること、生きることについて考えたいという思い、また飢餓や貧困問題に興味があるので実際に自分の目で見て感じてたくさんのことを学びたいという思いから参加を決意しました。 スタディツアーに参加することで人間としても成長したいと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む