参加動機一覧

2012年10月参加

大学院生 24歳


カンボジア 教育ボランティア

私が異文化交流に興味を持つきっかけとなったのが、中学生の時に出会ったカンボジアからの留学生でした。自分が海外に目を向ける原点となったカンボジアを実際に自分の目で見てみたいと思ったからです。 また、私は来年度からは小学校の教師として働く予定なので、ぜひここで体験したことを教え子たちにも伝えて行きたいと思い参加を志望しました。

詳細はこちらへ

2012年10月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

今まで、ずっとカンボジアに行きたいと思っていました。今年の冬から就職活動が始まるのでその前に行きたいと思いカンボジアを選びました。その際に、旅行で行くのか、それともボランティアで行くのか悩みましたが、今までボランティア経験をしたことがなく、この機会にやってみようと思ったためです。また、初めてのボランティアで不安も多いですが、初心者も大丈夫とあったので、自分もできるのではと思い参加することにしました。

詳細はこちらへ

2012年10月参加

大学4年生 21歳


ICYEインド 短期

将来発展途上国の成長に貢献できる仕事がしたいと考えている。私が途上国において問題視しているのは、多くの人が職業選択の自由もなく自分の考えに沿って生きることが難しい状況にあることだ。そこで、今回自立支援のプログラムを通じて、途上国の人々の現状を肌で感じそれに対して自分が生涯をかけてどう貢献できるかを考える機会にしたい。

詳細はこちらへ

2012年11月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

海外へは何度か旅行で行ったことがありますが、行く先々で眩く栄える場所がある一方で、食べるのもままならぬような場所もあるといった貧富の差の激しさや差別に苦しむ人々を見てきました。そして旅行をするたびに、できることは少ないかもしれないけれど、何か自分に出来ることをしたいと思っていたため参加を決意しました。 (もともと夏にウガンダに行く予定でしたが、エボラ出血熱が流行したために参加できなくなりネットで他のボランティアを探していたところこちらのプログラムを知り、応募致しました。)

詳細はこちらへ

2012年10月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

私は今、私生活において不自由と感じることなく生活しています。それは、両親や友人に常に支えられていて、学びたいことを学ぶことができる環境にいるからです。日本にいるとそれが当たり前と感じてしまいます。しかし、日本よりも経済的に貧しい国では、その当たり前と私が感じていることができていないのだとテレビで報道されています。そこで私はテレビで報道されていない事実、リゾート地やただの観光では感じることのできない世界を自分の目で見て、今の自分に何ができるのか、何をするべきなのかを考えたいと思います。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


バリ島 スタディツアー

今回このインターンシップに参加した理由は、自分の視野を広げ、参加する人たちのいろいろな考えを聞きたいと思ったからです。また、孤児院に一度行って現地の子供たちと触れ合いたいとずっと思っていたので参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年11月参加

フリーター 26歳


ICYEガーナ 短期

以前から開発途上国の貧困などの厳しい現実を自分の目を通して知り、改善していくためにどういったことをしていくことが必要かを考えるためにどうしても実体験したいと思っていました。そして自分が当たり前のように受けてこれた教育がとても大切であることを感じ、アフリカで教育に関するボランティアをしに行きたいと強く思うようになったからです。この度、希望した日程で教育という自分の一番興味のあるボランティアができ、実績のあるICYEJAPAN様で応募することを決めました。

詳細はこちらへ

2012年12月参加

高校生 16歳


タイ ボランティア

小さいころにマザーテレサの伝記を読んで、自分も何か人の役に立てたらと思っていたことと、もともと海外に興味があり、今回ボランティアに参加することで将来の進路を考えるきっかけになると思ったからです。少しでも人の役に立てたらうれしいです。

詳細はこちらへ

2012年10月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

高校生の時から発展途上国の支援活動に興味があり、今の大学に入学を決めました。しかし大学での勉強だけでなく、実際現地に行って貧しい子どもたちの役に立ちたい、また先進国である私たちには途上国の生活を見ることが大切だと思い参加を決めました。貧民区で生活している子どもたちは、児童労働などのつらい体験をしている子どもも多いかもしれません。そんな子どもたちのために、つらい経験を忘れられるような楽しく安心できる時間を与えられたらと思います。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

社会人 25歳


カンボジア 教育ボランティア

ずっと興味があったので、参加しようと思いました。他の旅行会社もツアーで用意してますが、こちらの方が現地の方々と密に接することができると感じました。 初めてで緊張しますが、いい経験になればいいなと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年9月参加

大学4年生 22歳


ICYEインド 短期

漠然と途上国に貢献したいという思いがありましたが、今まで途上国に行ったことがないので現状を知らないので自分の目を通してみたいを思いました。その中で途上国の人たちには何が必要なのか?また自分はそこで何を出来るのか等をこの活動を通じて明確にしていきたいと考えています。

詳細はこちらへ

2012年11月参加

フリーター 19歳


カンボジア 教育ボランティア

何か人の役に立ちたいと思ったからです。また、現地へいって自分の目でその土地の現状を知りたいと思いました。カンボジアは前から訪れてみたいと考えていて、Facebookでこのプログラムを知り即参加することを決めました。

詳細はこちらへ

2012年11月参加

大学4年生 21歳


カナダ 研修プログラム

大学生の間にいろんな経験をして、社会人になりたいからです。 そして、大学では小学校と幼稚園のことを学んでおり、外国のこどもたちの様子や教育のあり方にとても興味を持ち、今回のボランティアに参加することにしました。 日本の文化を伝えると共に、英語でこどもたちとふれあえる機械があり、とても楽しみにしています。

詳細はこちらへ

2012年11月参加

大学4年生 22歳


カナダ 研修プログラム

大学2回生の春休みに大学の企画でニュージーランドの学校(11歳から17歳まで)で日本語アシスタントティーチャーとして3週間インターンシップに行きました。海外に行ったことがなかったので不安でしたが、海外の子どもに日本の事を知ってもらえると思い参加しました。初めての海外なので困難にぶつかったりしましたが、ホストファミリーや学校の先生に助けてもらいながらインターンシップに励みました。終わってみると、3週間はとても短く感じるくらいに充実していました。しかし、私は満足しませんでした。なぜなら、満足とは満ち足りるという意味ですが、「もっと、こうしたらよかったな。」「これもしたかったな。」と思うことがあったからです。行き先は違いますが、もう1度海外で一生懸命悔いのないように活動したいと思ったのが参加を決めた動機です。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 22歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

大学のゼミで子供の貧困について勉強してから、世界には教育を受けたくても教育を受けられない子供がたくさんいることを知りました。勉強していく中で、自分でその現状を実際見て学び、その子供たちの未来を救える何かしらのお手伝いがしたいと強く思ったのが今回ボランティアに参加したいと思う一番の動機です。言語が違うからこそ考えていることや伝えたいことを行動で示さなければ、結果が表れないと思うため、自らで困難を切り開いていくボランティアをしていきたい。

詳細はこちらへ

2012年12月参加

大学3年生 20歳


オーストラリア ボランティア

大学在学中に、海外での生活体験をしてみたいと思っていました。以前からボランティアに関心があり、インターネットで検索してみたところ、オーストラリアで幼稚園教育のボランティアができるということで、参加してみたいと思いました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

海外でのボランティアは経験したことがなく、ずっと参加してみたいと思っていました。特にカンボジアは悲惨な歴史もあり、訪れてみたいと思っていた国だったのでこのプログラムを選択しました。この参加を通して自分が少しでも力になれたら、何かを学べたら良いなと思っています。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


バリ島 スタディツアー

私は、毎日をただ過ごしているだけで、人のために何もした事がないと思いました。だから自分も何も成長しないのだと思いました。ある日のバイト先で、お客様に有難うと笑顔で言われました。その笑顔と自分に感謝されている事がとても嬉しく思いました。なので、絶対ボランティアをして現地の子供達を笑顔にしたいと思いました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学1年生 18歳


カンボジア 教育ボランティア

テレビでカンボジアの現状について見たとき、小さい子供たちがあまり学校に行けず家の手伝いをしていました。僕は学校の面白さを伝えたいと思ったし、ボランティア活動をすることによって自分の知らない世界、考えたこともない世界を体験することで少しでも考えの幅を広げたいと思いました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学院生 24歳


カンボジア 教育ボランティア

 私がこのプログラムに応募した理由は、英語と日本語の両方を使ったボランティアに関わりたいと考えたためです。  何か人の役に立ちたい、そのような思いからボランティア参加を考えました。そして、せっかくならば習ってきた英語を活かして何かしたい、更には日本人だからこそ日本語を通じて日本の良さも同時に伝えていきたい、という思いもあり、日本語と英語を通じて教育に関わるこのボランティアへの参加を志望いたしました。

詳細はこちらへ