参加動機一覧

2012年9月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

自分が世界に貢献できることは何だろうと考えたとき、漠然と「海外へボランティアに行ってみよう!」と頭に浮かびました。 そしてボランティアプラットフォームのサイトを見つけ、読み進めていくと、ボランティアを必要としている国の現状を初めて知り、少しでも自分がその国々の力になれたらと思い、参加を決意しました。また、国の現状を知ることでボランティアの目的が明確になり、意欲が高まりました。 フィリピンのキッズサポートをボランティアとして選んだのは、私が現在担当している小学校日本語ボランティアの児童がフィリピン出身であること、また、世界の貧困問題に興味があったからです。 貧民区のキッズサポートをすることで、貧困問題の解決の一歩になりたいと願っています。また、帰国後、ボランティアで学んだこと、感じたことを身の回りの人に伝えて、たくさんの人が貧困問題に関心を持っていただけるように働きかけていきたいと思います。 私自身を成長させることもこのボランティアの一つの目的です。就職活動が始まると忙しくなってしまうので、海外ボランティアへ行くのは大学三回生の夏しかないと思い、一人での参加で不安もたくさんありましたが思い切って申し込みました。時間のある大学生の間に自分を一回りふたまわり成長させて、立派な社会人になりたいと思います。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


バリ島 スタディツアー

海外でのボランティアに興味があり、以前からなにかしらに参加したいと考えていました。このバリ島でのボランティアは、できたばかりで、自分たちで活動内容を決めていける、と聞き、このプログラムへの参加を希望しました。また、ゼミでスポーツによる地域振興について勉強しているので、孤児院での子供たちとのアクティビティという点でも、このプログラムに興味をもちました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


バリ島 スタディツアー

以前から、海外に興味を持っていて積極的に日本を飛び出て海外に行っていました。今までは、短期のホームステイや旅行という形で渡航していました。何か違う形で海外に渡りたいと考えた時、大学の講義で学び興味を持ったボランティアという形で海外に行くことに強い興味を持ちました。それが、参加動機です。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 21歳


カナダ 研修プログラム

以前から海外でボランティアの仕事をしてみたいと思っていたが、なかなか機会がなく、行けなかった。そんな時、丁度、友人のフェイスブックでアップされているのを見て、気になってサイトを開いてみると、たくさんのボランティアの募集をしていて、その中で、現地の子どもたちの幼稚園を訪問できるものを見つけ、最後の遊べる夏休みであることだし、英語を学びながら、カナダの子どもたちとも触れ合え、また、カナダの幼稚園を訪問できるなんて、こんな機会はもうないと思い、すぐさま行くことを決意しました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


フィリピン 貧民区キッズサポート

日本とは違う異文化を知り、理解したい。そして自分の価値観を広げていくためです。普段の大学生活では接しない子供たち、しかも言葉が通じないということもあり、さまざまな事を吸収できると、考えています。そして現地の子供たちを含む人たちに日本人の文化を同時に現地の文化を尊重しつつ、理解してもらえると現地の人々、これから私たちのあとに来るボランティアの人の役に立つと思います。もうひとつは、ボランティアというのはいったいどんな事をするのか知りたいです。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学3年生 21歳


ICYEモルドバ 短期

就職活動を始める前の最後の夏休みを使って、今まで行ったことのない所へ行ってみたいと思ったからです。ボランティアを体験することで、単に旅行をするだけでは分からない、現地について知りたいと思いました。また、ボランティアで何か人のためになることをしてみたいと思ったこともきっかけです。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学1年生 19歳


カナダ 研修プログラム

大学生になって時間のあるうちに海外でボランティアをしてみたいと思い、参加を決意しました。子どもが好きなのと、また初めて旅行以外の目的で海外に行くので、ホームステイも同時に出来るところが自分にぴったりのプログラムだと思い選びました。よろしくお願いいたします。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 21歳


インド ボランティア

私には将来の夢がまだありません。そして現在大学3年生。「秋になればこのままただ何となく就職活動をはじめ、ただ何となく社会に出て行くのだろうか」。日々そんなことを思っていました。そんなとき、通っている大学の掲示板で本プログラムについてのポスターを目にしました。私はもともと人のために何かを頑張るということが好きな性格なので、「これしかない!」と思いました。このボランティアツアーに参加し、マザーテレサ施設で生活をされている方々の助けに少しでもなれればと思っています。そして、非日常的な環境の中でこれから人生を歩んでいくいく上での何かしらのヒントを見つけられればと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年8月参加

大学3年生 20歳


インド ボランティア

参加動機は2つあります。 まず一つ目は、自分の目、体で世界を感じたいと思ったからです。何かを感じとって自分の成長につなげていき、今後の自分の行動や考え方に影響を与えたいと思ってます。 2つ目は、ボランティアに興味があったからです。 東北のボランティアも行きボランティアがいいものだと感じ次は海外でしたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 21歳


カナダ 研修プログラム

このボランティアに参加しようと思った理由は2つあります。まず1つは、人と関わることが好きだからです。私は現在も大学のサークルで近くの小学校にボランティアに行っています。そこで子ども達とかかわることはとても私にとっても有意義であり、子ども達の笑顔を見ていると”自分でも人のために何かできるんだ”ととても嬉しく思います。そこで、身近な小学校だけではなく海外の子ども達のためにも何かできれば、と思い参加しようと思いました。理由の2つめは、自分にとっていい経験になると思ったからです。私は小学校の教師を目指しています。将来子ども達と接する際、自分の海外に行った経験を子ども達に話して、子ども達にとってもいいきっかけにしてもらいたいのです。 短い間ですが、カナダの子ども達にとっても、将来自分の相手にする子ども達にとっても、自分にとってもいい影響があたえられるような経験にしたいです。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学4年生 21歳


インド ボランティア

学生最後の夏休み。まとまった時間がとれるうちに、海外に行きたいと思いました。普通の旅行でも良かったのですが、今までの海外経験で心に残っているのはスタディツアーだったり、ホームステイをした国だったので、旅行よりもっとその国に密着した経験がしたいと思いました。7年間、国際協力のボランティアを続けていてボランティアには興味があったので参加を志望しました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

将来中学校の英語教員になるのが今の目標ですが、ゆくゆくは海外で教育活動に携わりたいと考えていました。教育実習などで忙しい中でも参加できるボランティアを探していたところ、日本語指導と英語指導の両方が出来るというのが魅力的で参加を決めました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学4年生 23歳


カンボジア 教育ボランティア

たくさんの国に行き、発展途上国と先進国には大きな差を感じました。そして日本ほど恵まれている国は、世界にないと思いました。 日本には海外に興味のない日本人もたくさんいて、僕はそれは間違えじゃないと思います。なぜなら日本にいれば何でも手に入るし、何にも困ることのない。 でもそういう人たちは、日本がどれぐらい恵まれているかということに関しては、日本を出ないと具体的にはわからないと思います。 実際に発展途上国にの国に行き僕自身も、日本のよさに気づき、そして、発展途上国で何かできることはないかと感じました。 その一つとして、今回は海外ボランティアに参加しようと思いました。 国際情勢には非常に興味があり、カンボジアは、ポルポト政権によって、知識人を大量に殺されたことによって、経済の発展が非常に遅れてしまっていると聞きました。 しかし、これから間違いなく発展していく国だと思うので、その過程をみてみたいというのも動悸の一つです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年9月参加

社会人 29歳


カンボジア 教育ボランティア

以前、バングラデシュに行ったときに、教育が当たり前でない国を見て、改めて教育の重要性を認識しました。 カンボジアにもそういった状況の地域があることを知り、 現地を見てみたいということと、自分が少しでもお手伝いができればと思っております。

詳細はこちらへ

2012年10月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

前から海外ボランティアに興味がありました。 友達がカンボジアにボランティアで行って勉強になったと言っていて自分も行くことに決めました。 楽しみな気持ちがある半面 一人で海外には行ったことがないし、 英語が話せないし、不安はたくさんありますが 充実した時間を過ごしたいと思います。 また、私には明確な夢が今はありません。 そのため、ボランティアに行くことで今の自分の何かを変え、 夢を持ちたいと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年9月参加

大学3年生 21歳


バリ島 スタディツアー

 私には将来の夢があります。それは、人の役に立ち、求められる人間として発展途上にある国の人々のサポートをすることです。現在大学では国際政治をさまざまな視点から学んでおり、人権問題や平和構築、環境保全の問題などを勉強し、自分にできることは何であるのか日々模索しております。以前から途上国の人々がどのような状況にあるのか具体的な状況を把握し、その中で自分ができる役割を果たしたいという思いが強くあったからです。今回のプログラムを知り、自分が今後どのように社会と関わり、貢献していくことができるのか、自分の軸を見つける機会でもあると考えています。このような思いから、自分の夢への一歩を踏み出すことができると共に、実際に現地を見て異文化を学びたいという気持ちが強くなり、今回のプログラムを希望致しました。

詳細はこちらへ

2012年9月参加

大学2年生 19歳


日韓共同ボランティア

私は、インドネシアに子供たちを支援するボランティアに行って以来、国際交流に興味を持ちました。また、農村でのボランティアも最近興味を持っていたので、これは私がしたい事が両方叶えられる企画だと思い、応募しました。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学3年生 20歳


バリ島 スタディツアー

私は、大学の学科上、教育のことや子どもに関することを学ぶ機会がたくさんあります。もともと子どもが好きで興味があったのですが、学んでみるとより興味関心がわき、日本だけではなく、海外の子どもたちにも目を向け、今ある現状を肌で感じたいと思うようになりました。最終的には世界の子どもたちのためになるような仕事に就きたいと思うようにもなりました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2012年9月参加

大学3年生 20歳


セブ島 日韓比マングローブ植林ボランティア

自分は今まで、貧しい国の人々の暮らしを知らずに育って来ました。 大学3年生にもなり、外国の貧しい人の暮らしを知りたいとおっています。知るだけじゃなく、そこに暮らしている人の役にも立ちたくて今回参加を決意をした。

詳細はこちらへ

2012年8月参加

大学2年生 19歳


インド ボランティア

私は国際協力に非常に興味があります。大学で国際協力について学んでいるうちに、一度途上国に行って実際の現状を見てみたいと思うようになりました。このプログラムを選んだのは、観光だけではなく実際にボランティアができるということ、世界のNGO等の人々に出会えること、そして、インドの文化について興味があったことが理由です。

詳細はこちらへ