参加動機一覧

2013年9月参加

大学1年生 18歳


カンボジア スタディツアー

以前より国際協力・ボランティア・貧困・ストリートチルドレン等に関心がありましたが、なかなか行動を起こせないでいました。今回のスタディツアーを通じて、発展途上国の現状を自分の目で確かめ、肌で感じ、今後の支援活動の第一歩にしたいと思っています。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学1年生 18歳


カンボジア スタディツアー

自分の知らない事を見て経験してみたいと思っており、まだあまり定まっていない将来についても何か得られるものがあるかもしれないと思った。また、海外にボランティアという目的で一度行ってみたかった為。一度カンボジアに訪れてみたかった為。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学2年生 18歳


カンボジア スタディツアー

長い大学生活の夏休みを自己満足なものに終わらせず、海外でボランティアという経験を通して、社会経験をしたく思い、参加を決意しました。また、この旅行を通し、貧困や戦争といった国際問題についても考えていきたいと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

世界では、さまざまな問題が起き、深刻な問題となっていることを知りつつもそのようなことに実際に携わったり、自ら訪れたりすることをしないできました。大学生になり、何か人の役に立ちたいと考えましたが、ボランティアの経験もなく、何から始めればいいのかわからない私にぴったりだと思い、スタディツアーに応募しました。今回は、まずはじめの一歩としてたくさんのことを吸収して帰りたいと思います。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

社会人 29歳


カンボジア 教育ボランティア

私は、大学院生時代に旅行会社のツアーに参加し、カンボジアを訪れた。その際、目にしたカンボジアの子どもたちの瞳の輝きと生活の貧しさをいまだに覚えている。そのツアーでは、日本のODAで建設された学校を目にしたが、中には入れず、子ども達とも触れ合えず大変残念だった。それに対して、今回参加するツアーには、現地の人と同じような生活をし、子ども達と勉強や遊びを通じて触れ合い、お互いに成長できる機会がある。その機会を十分に活用し、肌で実感したことを帰国後は、日本の学校の子ども達に伝えていきたいと考え、参加を決めた。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

テレビでしか見たことがなかったストリートチルドレン問題やゴミ山の問題の現状を、自分の目で見て考え、子供たちのために自分にできることがあればぜひしてみたいと思っていました。初めての海外ボランティアで不安もありますが、自分にできることを精一杯して、良い経験が出来ればいいと思います。

詳細はこちらへ

2013年10月参加

社会人 21歳


カンボジア 教育ボランティア

あたしは、今病院で栄養士として働いております。 元々青年海外協力隊に興味があり、ボランティアに参加したいとずっと思っておりました。 そして今回友人から、たまたまこのお話を聞いて、参加するなら今しかないと思い、応募致しました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学2年生 19歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

海外ボランティアに興味があり実際に現地に行って自分の目で色んなことを見たと思ったからです。ボランティアに参加することで少しでも現地の人たちのサポートができたらいいなと思います。また、現地の人たちや子どもたちと触れ合うことでコミュニケーション能力を身につけると共に、いろんなことを学びたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年7月参加

無職・その他 26歳


オーストラリア ボランティア

前職、保育士をしていました。海外の幼児教育に大変興味があり、この休みを機に向上心をもってたくさんの学びを増やしたいと考えといます。 また、今までの保育観を見つめ直し視野を広げていきたいです。 英語は苦手ですが、積極的な姿勢で取り組みたいと思います。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 19歳


日韓共同ボランティア

海外に興味があり大学生の時間がある夏休みを有意義に使いたい 自分の視野や考えをひろくしてくれる経験をしたいと思いました。新しいものを沢山見たり聞いたりして自分の世界をひろげたいと思います。自分に何ができるのか積極的に動きたいと思います

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年9月参加

大学3年生 20歳


カナダ 研修プログラム

私は以前にも別のスタディツアーに参加したことがあるのですが、その時、自分の未熟さを強く感じました。そのため、もっと自分を成長させ、視野を広げたいと思い参加することにしました。また、私は現在福祉を学んでいるのですが、カナダは福祉の先進国なので、カナダの福祉についても触れて学びたいと思っています。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学3年生 20歳


セブ島スタディツアー 6日間

以前から海外ボランティアに興味があり、 夏休みを機に参加しようと思いました。また、子どもが好きで大学では子どもについて学習しています。海外でも子どもに関わる活動に参加し、これまでの学習を生かすとともに、視野を広げ更なる学びに繋げたいと思いました。楽器はピアノが少しだけ弾けるぐらいですが、音楽が好きなので活動をとても楽しみにしています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 20歳


インド ボランティア

友達が、このインドでのボランティアに参加し、とてもよかったといっていました。わたしは、看護と海外にそれぞれ興味があるため、参加してみたいと思いました。看護に興味があるものの、実際に人のお世話をすることが自分にあっているのか確かめたいとも思いました。

詳細はこちらへ

2013年9月参加

大学2年生 21歳


タイ ボランティア

 私は以前から、発展途上国の支援に興味がありました。食料、水資源が豊富で、生活が比較的恵まれている日本と比べて、途上国の人々が不自由な暮らしをしているという事実がとても気になって、現地を見てみたいと思っています。また、海外の人々とも現地で交流できる機会があれば、ぜひ話を聞いてみたいとも思っています。 タイの山岳ボランティアを選んだ理由は、私自身が山に登ることが趣味で、そこを居住地としている人はどのように暮らしているのかを知りたいということ、海外の山の自然を感じたいということです。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

高校生の頃からボランティアをやっているのですが、今回は海外ボランティアに挑戦してみたいと思いました。また、学校で国際関係のこと、とくに貧困、紛争について学んでいるため実際に現地を見て学んで見たいと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

もともと、海外には興味があったのですが、この間初めて海外に行ったときに自分が今間で感じたことのない世界を目で耳で感じました。その時にさらに違う国を知りたい行ってみたい日本との違いを感じたい!と言う思いが強くなり、 今回のボランティア応募させてもらいました。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

私は大学二年の時にアメリカへ留学しました。その際に、今まで日本で日本人との生活しか無かった私が、様々な国の外国人と生活して文化の違いを学びました。そこで、今ではあまり深くは考えなかった、貧困地域の生活について深く考えるようになりました。帰国後、友人と話し、行くことを決意しました。私は大学で英語を学んでいるので、カンボジアの子供達に英語と日本語を教えてあげられたら、とても幸せだと思い、このプログラムに参加したいと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2013年8月参加

大学3年生 20歳


タイ ボランティア

私は、これまでの大学生活で学生から社会人まで多くの方と関わってお話をしてきました。 その中でも、日本で精力的に活動してる方は、海外に行ってきた経験がすごく活きていると言う方が多いです。 なので、私も海外に出て、そこで学んだ事を日本に持ち帰り、日本の社会の変化の一端を担う人材となりたいと思い、志望しました。 初めての海外で、1人での参加です。異国の地に1人で行き、初対面の方と関わることで、自分を高められたらいいな、と思います。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

私たちが生きる日本は生活において何不自由ない場所である。世界の中でも日本は特に安全な環境であるといえるだろう。しかし、海外には発展途上国という国があり、毎日の生活も苦しく、子供たちには勉強を受ける環境が整っていないという現状がある。どんな国にいても、人間は皆同じで、同じ気持ちを持っている。だから、彼らに少しでも私ができるボランティアによって幸せな気持ちになってほしいいと思う。日本では感じることのできない空気を肌で感じで、いっぱい考えて悩んで成長できる8日間にしたい。

詳細はこちらへ

2013年8月参加

社会人 24歳


カンボジア スタディツアー

国際協力の仕事に関わりたいと考えていて、まずは現地の様子を自分の肌で感じ、現地の人と直に接したいと思ったからです。いずれは元子ども兵の問題など、セーフティネットから漏れやすい子どもや女性の自立支援に関わりたいと思っています。カンボジアではとくに地雷の問題、孤児の問題について真剣に考えたいと思います。

詳細はこちらへ