参加動機一覧

2016年8月参加

社会人 23歳


カンボジア スタディツアー

昔から発展途上国に興味があり、あるテレビを見てカンボジアのボランティアに興味をもちました。わたしにもなにか出来ることがあるのでは!と思い自分の成長の為にも参加をきめました。

詳細はこちらへ

2016年5月参加

フリーター 18歳


カンボジア 教育ボランティア

姉が海外ボランティアに行った時のことを話してくれて、姉自身、旅行では得られない良い経験になったと言っていたので自分もボランティアに参加しようと思いました!決意した当時はまだ高校生だったので卒業したら必ず参加しようと思い今回参加させていただくことになりました!

詳細はこちらへ

2016年5月参加

大学3年生 22歳


カンボジア 教育ボランティア

現在大学生で海外に最近興味が出てきて、発展途上国に行ってみたいと思い今回のツアーに参加することにしました!自分は子供が好きということもあり、今回のツアーは自分にとってとても刺激的なツアーになると思います。宜しくお願いします!

詳細はこちらへ

2016年7月参加

大学2年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

前から海外ボランティアには興味がありました。今回参加しようと思ったきっかけは、友達がカンボジアのボランティアに参加したことです。友達の話を聞いて、この経験をすることはとてもいい経験になると思い、参加しました。

詳細はこちらへ

2016年5月参加

社会人 23歳


タイ ボランティア

本やニュースで外国のことを学んでから、知るだけでなく実際に肌で経験したいと思い参加を決めました。あとは自分は何ができるのかとモヤモヤ悩んでいるよりもとりあえず行動に移したほうが分かることもあるかなと連休も取れたのでもう一度行ってみることにしました。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学4年生 24歳


カンボジア 教育ボランティア

海外へのボランティア活動に興味があり、将来日本語教員になりたいと考えているのでこのプログラムに参加します。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

海外ボランティアに興味があり、参加しました。貧しい国の人のために自分が今できることを精一杯したいと思っています。また、このボランティアを通して自分とは違う国、地域に暮らし、異なる文化に生きる人々のことを知り、様々なことに広い視野をもって取り組むことができるようになりたいです。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

学生時代に海外の文化に触れたいと思い、参加しようと思い、応募しました。 栄養系の学校に通っていて、海外の食事にも興味があります。 旅行では体験できないことや、出会いを楽しみ、自分を成長させたいと思っています。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

社会人 20歳


カンボジア 教育ボランティア

先進国に住んでいるので、普段の生活で困る事が特になく、このような生活を当たり前に感じていたのですが、大学2年生の夏休みが終わった頃、自分の中での価値観や考え方が変わり、発展途上国の様子が見てみたい、様々な体験がしたいと強く思うようになり、このボランティアに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私の将来の夢は教師になることです。しかし、いままでの経験の少なさでは、先生になるにはふさわしいとは思えず、もっと世界のいろんなことを学びたい、状況を知りたいと思い、こちらに参加させていただこうと思いました。これをきっかけに自分の中の視野を広げていけたらいいなと考えています。また、この経験を私が教師になったときに、子供達に伝えていければいいなと考えています。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

カンボジアは発展途上で、日本より生活が安定していない部分があり、カンボジアの現状をマスメディアでしか知らない私を含め周りの友達や家族に、カンボジアの魅力や素晴らしさを学び伝えたいです。 私は将来保育士になるために学校へ通っています。保育士として、一人でも多くの子どもたちの笑顔を守り笑顔のきっかけをつくりたいです。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前から海外ボランティアには興味があったのですが、なかなか勇気が出ず1歩踏み出せずにいました。 友人に声をかけてもらったので、これを機会に1度挑戦してみようと思い、今回参加させていただくことを決めました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前から海外ボランティアに興味はありましたが、不安が多くなかなか行動に移すことができませんでした。そんな時、友人の体験談を聞き、自分の目で見たい、自分の力で携わりたいと強く思ったので参加することに決めました。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

子どもと自然体験を通して関わるボランティア活動で、子どもたちが見せてくれる表情にエネルギーをもらっています。その子どもたちの表情は、人の心を温かくしてくれます。そして、子どもも大人も幸せな気持ちになれる居場所となります。このようは居場所は、世界共通であるのかな?と疑問に思いました。 その答えを自分の体で体感し、見つけたいと思います。そして、その幸せな居場所を現地に少しでも広げていきたいです。

詳細はこちらへ

2016年4月参加

社会人 26歳


カンボジア 教育ボランティア

自分の初めての一人旅は大学院2年の夏でした。 その時に人生が変わるほどの大きな影響を受け、それ以来いろいろな所に旅するようになりました。 しかし、始めた時期が遅くなかなか海外に行く機会がなく今日まで来ました。 そこでようやく訪れた今回のチャンス。 見るもの見て、感じるもの感じて、自分の人生にまた大きな衝撃を得られたらなと思っているのでよろしくお願いします!

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年9月参加

大学4年生 20歳


オーストラリア ボランティア

海外での保育の環境や状況を視察するため。また海外への渡航、保育経験の一つとするため。 最後に学生のうちに活動しておきたかったため。

詳細はこちらへ

2016年9月参加

大学4年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

以前からカンボジアに行ってみたいという思いと、教育ボランティアをしてみたいという思いがあり、今回挑戦してみようと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

ずっとカンボジアに興味があって、どのような方法で行くのがいいかを考えた時に、スタディーツアーで行くのが良いと思ったからです。またプログラムの内容も内戦についてや孤児について等、なかなか解決が難しいが絶対に解決しなくてはいけないような社会問題について現地で学べるとても良い機会だと思ったので参加したいと思いました。

詳細はこちらへ

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

海外ボランティアに興味があったのと、大学時代に何かしたいと思ったので、参加を決めました。1人参加でとても不安ですが、今までとは違った世界を見て、自分の価値観を広げると同時に、海外ボランティアの活動についても学びたいです。カンボジアの人々とみなさんと素敵な思い出を作りたいと思います。よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2016年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

アンコールワットが見てみたいという思いがきっかけで参加しました。海外でのボランティアはしたことはないので、貴重な体験になると思っています。楽しみです。

詳細はこちらへ