フィリピン スタディツアー 参加動機一覧

2016年3月参加

大学2年生 20歳


フィリピン スタディツアー

前回このプログラムを利用してベトナムに行きました。都市の発展ぶりと奥に潜む社会問題は自分の描いていたベトナムのイメージとは大きくかけ離れていたため、もっと世界の実情を自分の目で確かめたいと思い申し込みました。

詳細はこちらへ

2016年3月参加

大学3年生 21歳


フィリピン スタディツアー

小学生の頃にテレビで途上国で生活する子供たちについて知り、いつかそこで支援がしたいと思っていました。また現在大学で看護を学んでいて、国際協力などにも興味があるため途上国の現状や支援を実際に行ってみて学びたいと思い参加しました。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー

小学生の頃にストリートチルドレンの存在を知り、そこから国際協力に興味を持ちました。大学在学中に海外ボランティアに参加して現地の様子を確かめ子供たちと触れ合いたいとずっと思っていたので今回参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学2年生 20歳


フィリピン スタディツアー

保育の大学に通っており、講義を通して様々な子どもと接していく中で、海外の貧しい環境下で生活をしている子どもにも興味を持ち、どのような生活を送っているのか実際に接して、見て、知りたいと思い参加しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学3年生 19歳


フィリピン スタディツアー

自分の知らない世界をもっと知りたいと思ったのが参加動機です。 また大学では地域政策を専攻しています。座学では分からない実践的な活動を通して、違う文化、環境と触れたいと思ったのもそのきっかけです。 自分にできること、現地のために本当にすべきことを考えたいとおもいます。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学4年生 22歳


フィリピン スタディツアー

自分は将来教職を目指しています。教職になるにあたって、自分は子供たちにどんな影響を与えられる人間でありたいかと考えたとき、リアルに感じたことをとおして、導いてあげられる人になりたいと思いました。また、教師になったら機会はないと思いました。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

専門学生 20歳


フィリピン スタディツアー

ずっと国際ボランティアに興味があり今回ようやく参加することができました。いま管理栄養士になるための勉強をしていてフィリピンの貧困地区の食生活などからたくさん学ぶこともあるだろうとおもいフィリピンスタディーツアーを選びました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学4年生 21歳


フィリピン スタディツアー

中学生の頃に若くして働く子どもたちをテレビで見ました。その時から何かできることはあるのではないかと思いました。ボランティアを通してたくさんの人たちの生き方を自分のこれからの人生に取り入れていきたいと思いこの度ボランティアに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

社会人 27歳


フィリピン スタディツアー

東北の震災をきっかけに海外のボランティアに感心を持ちました。 また地域のボランティア活動も行っているため、今後の活動に経験を生かせると思いました。 世界中のいいものかなしいものを目で見て感じることで、さらに大きな視野でボランティア活動に励みたいと思います。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学3年生 20歳


フィリピン スタディツアー

日本で、子どもたちとキャンプをしたりする中で、海外の子どもたちとも触れ合ってみたいと思ったのが、海外ボランティアをしようと思ったきっかけです。 そして、海外ボランティアに行って、私に少しでも何かできることがないのかと思い応募しました。 なぜ、フィリピンのストリートチルドレンだったのかは、文や動画や画像ではわからない現実というものがたくさんあるのではないかと思い、現地に行ってみたいと思ったからです。たくさんのものに触れ、感じ、たくさんのもの学びたいと思っています。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学2年生 19歳


フィリピン スタディツアー

海外ボランティアに興味があったため、参加してみようと思いました。特に、大学の授業でストリートチルドレンの問題を扱い、何か自分にできることはないだろうかと考えていました。 そんな中、今回のフィリピンスタディーツアーに出会い、現地で実際に目で見て感じることができると思い、参加を決意しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年3月参加

無職・その他 18歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

1年間アメリカへ交換留学に行っていたのですが、受け入れ先のホストファミリーがフィリピンからの移民でした。彼らは様々な面で僕の助けになってくれました。また度々フィリピンの貧困事情を教えてくれました。留学後フィリピンという国に何か出来ることはないかと思い始め、その第一歩になればと考え、このプログラムに申し込みました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年3月参加

大学3年生 23歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

かねてから、途上国援助や開発に興味がありました。教科書や授業で教わる途上国援助の実状や途上国の人々の生活をこの目で確かめたいと思い参加することにしました。このボランティアの経験が、今後の自分の進路を決める際に何か役立つことを願ってします。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年3月参加

大学2年生 21歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

先日ふくしのイベントに参加させていただく機会があり、そのとき同い年の学生たちが弱い立場にいる人たちに手を差しのべて、より暮らしやすい環境づくり等に取り組んでいるのを見て、自分も出来ることをしっかり考えて活動して行きたいと思ったのと、自分にも少しくらいは人の役に立つことができると思っているので今回のツアーを通してこれから自分がやりたいこと、出来ることを考えて今後に生かして誰しもが助け合い生きていける社会づくりに少しでも貢献出来るように、海外での問題を考え、日本との違いを考えより良い環境作りをしていくための一歩として行ってみたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年3月参加

大学3年生 22歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

以前から海外のスタディツアーやボランティアに興味があり、インターネットで調べていました。また、大学で教育学部に所属しており、子どもや学校に関わるスタディツアー又はボランティアに参加したいと思い、探していたところ、ずっと会ってみたいと思っていたストリートチルドレンと呼ばれる子どもたちに会えるスタディツアーを見つけ、自分の肌で現地でいろんなことを感じたり、活動をしたい、成長したい、と思って参加しました。

詳細はこちらへ

2015年3月参加

大学4年生 22歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

以前からボランティアというものに興味を持っていたものの、なかなか実行に移せずにいました。しかし、大学生活最後の締めくくりとして、自分が今までやったことのないことをやってみたいと考え、参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2015年3月参加

大学3年生 21歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

以前から東洋一のスラム街と言われているフィリピンのトンド地区に興味があり、いつかスモーキーマウンテンを見てみたいと思っていました。 去年の夏休みに、他のツアーでインドのコルカタにボランティアへ行ってきました。 日本では到底考えられない現実や貧しさを目の当たりにし、言葉を失ったのを覚えています。 そんな中、物乞いなどに対して同情や優しさではかえって彼らの持っている力を奪う事になる。とシスターがおっしゃっていた事を今でも覚えています。 その中で私達がほんとにしなければならないこと、学ばなければならない事をフィリピンでも学んでいけたらいいなと思っています。

詳細はこちらへ

2015年3月参加

大学4年生 22歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

前から、海外に興味があったのですが、自分の英語力などに自信が無く、なかなか行くことができなかったので、今回参加させて頂くことにしました。【自分に自信をつけたい】【自分を変えたい】ということを目標に頑張りたいです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年3月参加

大学1年生 20歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

今回参加させてもらおうと思ったのは 発展途上国の現状を自分の目で見たいとおもったからです どんな状況におかれていて、なにを必要としているのか 自分の目で見たものを課題として日本に持ち帰られればと思います

詳細はこちらへ

2015年3月参加

大学1年生 19歳


フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31

将来は発展途上国の教育支援に携わりたいと思っています。というものの、1度も発展途上国に行ったことはありませんでした。このスタディーツアーを通して、実際に発展途上国に行ってみたいと思い参加しました。そして、ボラプラのボランティアは参加することによって現地に貢献できるので、発展途上国に少しでも貢献したいと思って参加しました。この春休みを利用して、たくさんのことを学びたいです。

詳細はこちらへ

感想文を読む