カンボジア スタディツアー 参加動機一覧

2014年9月参加

大学4年生 21歳


カンボジア スタディツアー

もともと旅行が好きで、大学に入ってからは国外問わず、様々なところを旅してきました。来年の4月からは旅行会社で働くので、その前に普通の旅行では経験できないような旅をして、自分の視野を広げたいと思ったからです。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私は大学に入ってから、何か新しいことをしたいと思っていて、なかなかボランティアをしたいと思っていても先延ばしのままにしていました。しかし、何か行動しなければいけないと思い、今回参加を決めました。日本とは違う環境で様々なことを見て、感じて学びたいと思います。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

無職・その他 21歳


カンボジア スタディツアー

実際に現地へ訪れることによって、カンボジアという国の文化や日本との違い、現状などを知ることができると思いました。また今回は、旅行という目的でなく、ボランティアが主というかたちなので、少しでも、現地に貢献できら良いなと思います。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前から、海外ボランティアに興味があり、このスタディツアーに参加しました。カンボジアには、学校に行きたくても行けない子供がたくさんいると聞きます。そんな現状を自分の目で見ることで、自分の成長に繋げることを目標として参加させていただきます。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学院生 22歳


カンボジア スタディツアー

去年友達がバリ島のツアーに参加していて、自分も海外ボランティアに参加したいと思い申し込みました。まだ、海外に行ったことがなく、生活、文化、価値観の違う国を自分の目で見て、現地の人と触れ合いたいとずっと思っていました。さらに、自分と同じような思いを持って集まった日本の人たちと出会えるということにも魅力を感じました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学院生 22歳


カンボジア スタディツアー

以前から海外ボランティアに興味はありましたが、1歩を踏み出せずにいました。大学院になって少し時間もでき、この学びのチャンスを生かしたいと思い、参加を決めました。 ふと自分を見つめ直し、将来のことや自分にできること等を考えた時に、視野の狭さや何も知らないことに気づいたので、今回のツアーを通して、世界で起こっていることを知り、子どもたちと関わり、またツアーを共にする日本の人との関わっていく中で少しでも現地の人の役に立てたら、そして自分自身も成長できたらと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

海外のボランティア活動に興味があったため、まず参加しようと考えました。私は今までこのような活動には参加したことがなかったのですが、これから生きていく中で、自分自身の考えや視野を広げたいと考えたため参加を希望しました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

ボランティア活動にとても興味があって、色々探していたところ、友達にぼらぷらを紹介され、海外でボランティアもできて子供たちと交流もできて観光もできるというところに惹かれ、料金もお手軽だと思ったので、参加希望しました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

わたしは以前から海外ボランティアに興味があったのですが、なかなか行動に移せずにいました。今年の夏こそ、自分を変えるためになにか行動をしたいと思ったときにたまたまインターネットで見つけたのがボランティアプラットフォームを見つけ勇気を出してスタディツアーに参加することにしました。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

人のためにできることはなんだろうか?便利でかつ不自由もなく暮らすことのできている日本での生活。私たちは、そのような環境のせいか物事に対するありがたみ、ものひとに対する考え方が軽いものになってないだろうか。ほんとはこうでなければだめだよな、という考えをもつことができるようまなびたく参加しました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

 途上国の支援に興味があり、いつかカンボジアに行ってみたいと思っていました。大学の夏休みという機会を使って参加することに決めました。多くのことを吸収して自分の知見を広げれるよう、頑張りたいと思います。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

私は大学に入学して初めて家族から離れて1人暮らしを始めました。そこで1番感じたことは今まで自分はいろんな人々に支えられていたということです。 1人暮らしを始める前とは明らかに自立する能力などが養えてきたと自分では感じています。 そこで少し今の状況にも慣れてきたので新たな環境に自分を置くことでもっともっと成長できるのではないかと思ってこのプログラムに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

私は以前マレーシアに行った際、日本との違いにとても驚き、日本がいかに恵まれている国かを実感しました。その頃から、もっと自分の知らない色々な国へ行きたいと思うようになり、特にカンボジアは絶対に行って、自分の目で見たいと強く思っていました。そのため今回このスタディーツアーに、参加を決めました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学3年生 22歳


カンボジア スタディツアー

参加の動機は、何か自分の価値観を大きく変えるような経験のできる旅をしたいと思ったからです。以前所属しているNPOの活動で中東に行った時、日本で普通に生活してるだけでは決して知ることのできない現実があるということを知り、日本だけでなく、世界のことを知った上で自分の生き方を決めたいと思った。現地の人達と深く関わることで得られるものがあるということをその時に学んだので、このカンボジアスタディーツアーでも、そのような経験ができればいいなと思っています。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2014年9月参加

大学1年生 18歳


カンボジア スタディツアー

私は海外ボランティア活動に興味を持っていました。興味は持っていたものの、実際に外国で活動した経験はなく、いつかはしてみたいと強く思っていました。今年大学に入学して、たくさんの外国人の友達と日々を過ごす中でますます興味が膨らみ、夏休み期間を利用し、ボランティア価値堂に参加しようと決意しました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学1年生 19歳


カンボジア スタディツアー

まずは、大学生活でもっと広い世界を知りたいという気持ちから今回のツアーに参加しようと決めました。特に私は、将来は国際関係の仕事をしたいと思っており、そのためにも色んな人と出会い、刺激を得たいと思っています。そして、今私にできる最大限のことをして現地の方に少しでも貢献したいと思っています。

詳細はこちらへ

2014年8月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

これまでボランティア活動に参加したことがなく、大学生活の内に1度してみたいと思っていたところ、友人から海外ボランティア活動の話を聞き、触発され自分も何か先進国とは言えない国で直接力になればと思い応募しました!

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学2年生 19歳


カンボジア スタディツアー

ボランティアに参加しようと思ったきっかけは、お友だちがボランティアに参加したことでした。そのお友だちは自分のやりたい事をみつけ、今ではカナダに1年間留学に行っています。私は何かしたい、けど行動に移さないまま過ごしていて、今回自分で行動し視野を広げられたらと思い参加を志望しました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 21歳


カンボジア スタディツアー

昨年の夏に、海外研修でアメリカに行きました。そこでいい刺激を受け、たくさんのことを学ぶことができました。このことをきっかけに、もっと海外に目を向けて色んな国行ってみたいと思い、今回このボランティアに参加しようと思いました。

詳細はこちらへ

2014年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア スタディツアー

昨年の夏に大学内の企画でアメリカへ1ヶ月間語学研修へ行きました。その際に、もっと色々なところへ行って色々なことをもっと体験したい、学びたいと思いました。また、去年の春には東北のボランティアへ参加をし、ボランティアでは貴重な体験ができたこと、素晴らしさを学びました。そのため、今年は海外ボランティアをしてみたいと考えていたため参加をしました。

詳細はこちらへ