参加動機一覧

2015年9月参加

大学3年生 20歳


インド スタディツアー

インドの音楽や衣装が好きでインドは昔から関心が強かったです。インドに行ってみたいなと思ったきっかけはある人が言っていた、インドに1回でも行ったことのある人はインドが大好きになるか大嫌いになるかどっちかだよ、という言葉です。そんなにアクの強い地域なら1度訪れてみたいと思いました。そしてインド文化に触れる機会がありなおかつ現地の人と触れ合う機会の多いぼらぷらでのインドスタディーツアーを志望しました。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学3年生 22歳


オーストラリア ボランティア

参加動機は2つあります。1つめは、オーストラリアの子どもの良いところを日本の子どもに活かす手段を知りたいからです。2つめは、今大学で学んでいる幼児教育の知識、専門性を活かし自分に出来ることを模索したいからです。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学3年生 20歳


ベトナム スタディツアー

視野を広げ、様々な人や自然と触れ合いたいと思い参加を決めました。自分の知らないことがまだまだたくさんあるはず、それを知らないのはもったいないのでは、という思いでした。といっても決して積極的に行動できる性格でもなく、ビビリであるため、友人が一度参加したことがあるということで、このボラプラに参加することを決めました。活動を通して何か自分を変えるきっかけを掴むことができたら、、、と思っています。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

社会人 25歳


カンボジア 教育ボランティア

大学3年の時に、フィリピンの孤児院を訪問する機会があり、そこで折り紙や簡単な日本語を教えたことがあります。そのときの子どもたちのキラキラした笑顔が忘れられず、またいつかこういった活動がしたいと思っていました。社会人になり、やはり将来発展途上国の子どもたちと関わる仕事がしたいと思うようになり、何かのきっかけになればと今回応募しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学院生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

昨年の8月に初めて"ボラプラ"を通じてカンボジアに行きました。昨年はスタディツアーでしたのでカンボジアの現状の理解と体験が中心で、子ども達との交流が少なく心残りでした。しかし、その時のに受けた感動が忘れられずに今年の1月初旬に個人でボランティアとして2度目のカンボジアの地を踏みました。カンボジアに行くごとに思うことがあります。それは、現地の人達の温かさです。内戦の傷が癒えていない中でも必死に国、家庭の発展に努める姿に日本の復興とはまた異なった感激を受けました。 そして今回は、子ども達との交流を主とした教育ボランティアに携わりたいと考え再度"ぼらぷら"を通じて参加しようと考えました。今回の参加によってカンボジアの子ども達と積極的に交流しつつ微力ではありますがお役に立てればて考えています。 また、初めて参加した時同様に参加者と親睦を深め友人ができればと思っています。宜しくお願いします❗

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年8月参加

大学3年生 21歳


カナダ 研修プログラム

夏休みが長いので、どこか1週間ぐらい海外に行きたいと思っており、私は英語や海外、また小さい子供が好きなので、幼稚園の先生に興味があり、このプログラムは、期間も短く、私の理想的なプログラムだったので応募しました。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

社会人 25歳


カンボジア スタディツアー

大学生の頃もタイのツアーに参加したことがあります。今は仕事で忙しくて毎日をなんとなく過ごしていますが初心に戻って現地の歴史を学んだり子ども達と触れ合って自分のできることを探したいと思ったからです。 よろしくお願いします。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

社会人 26歳


カンボジア 教育ボランティア

参加しようと決意したのは、いくつかの偶然・要素が重なったからです。 もともと子供が好きで、いつか海外の子供たちともふれあってみたい、という漠然とした思いがありました。そんな時に、ぼらぷらの広告をたまたま見る機会があり、「面白そう」と思ったことがそもそものきっかけです。 私は社会人ですが今夏、ちょうど長期連休を取れたことと、海外経験・ボランティア経験もこれまでほぼ無かったため、 新しいことに挑戦してみたい、自分も国際協力に少しでも携わりたいという思いが吹き出し、広告を見た約1時間後には申し込んでおりました。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学4年生 22歳


カンボジア スタディツアー

学生時代のときに一回はstudy tourに参加したくて参加を考えました。また、大勢の学生さんが参加するこの旅でたくさんの仲間を作りたいです。ただ行くだけでなく、何か成長できる旅にしたいと考えています。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学4年生 21歳


カンボジア スタディツアー

大学に入った時からカンボジアに行きたいと思っていてなかなか行動に移せず来年は、来年こそは、と後回しにしてしまました。しかし、ずっと行きたいと思っていたカンボジアに大学生活最後の年に行かなければ後悔してしまうと感じました。その中で、ぼらぷらに出会い私の一歩を後押ししてくれて、さらに人として成長ができる貴重な体験をしたいと感じたことが参加を希望した動機です。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学4年生 21歳


カンボジア 教育ボランティア

大学が6年と言う事と、中学から大学まで部活をしていたので、先日引退したため今年が初めて大きな休みがとれる夏休みであり、また発展途上国がどういう環境で生活しているかについて興味があり、実際体験できるこのボランティアを見つけたため参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

以前からボランティアには興味がありましたが、なかなか踏み出せず、、という状況でした。このまま学生生活が終わるのは必ず後悔すると思い今年の夏に行こうと決めました!初めて一人で海外に行くので不安もありますが、一人でも多くの人を笑顔にしたいです!たくさん刺激を受けて文化の違いをこの目で確かめたいと思います!

詳細はこちらへ

2015年11月参加

大学3年生 21歳


オーストラリア ボランティア

大学で海外の幼稚園や保育所について学んでから興味を持ち始め、保育所や幼稚園の実習を通して日本の教育、保育を実際に見て、海外とは何が違うのか気になっていました。そのときに、友達からこのボランティアを紹介してもらい、いい機会だと思い参加を決めました。 ホームステイという経験は、これから先なかなかする経験もなさそうなので、学生のうちに!と思ったのも参加動機の一つです。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年8月参加

大学2年生 20歳


オーストラリア ボランティア

参加しようと思ったきっかけはもともと留学したいと考えていたからです。最初から留学では不安な部分もあり、ボランティアという形でなら値段もそんなに高くなく楽しめながら海外生活を体験できるかと考えたからです。また、ボランティアという形で現地の人に貢献できることがいいと思いました。

詳細はこちらへ

2015年9月参加

大学2年生 19歳


カナダ 研修プログラム

学校で幼児教育の勉強をしており、実習などで日本の幼児教育を学んできましたが海外の幼児教育に興味がありホームスティも出来て初めての体験が出来ることと海外でしか学べないことがあると思い参加させて頂くことにしました。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

大学生になってから東南アジアに興味を持つようになり、一度は訪れてみたいと思っていました。現地の子供たちと触れ合ったり、歴史を学んだりと盛りだくさんで素敵なプログラムに惹かれこのスタディーツアーの参加を決意しました。

詳細はこちらへ

感想文を読む

2015年9月参加

大学3年生 20歳


カンボジア 教育ボランティア

以前テレビ番組で、カンボジアの子供たちが学校に通う姿を見てから、子供たちの目の輝き、表情に惹かれ、カンボジアの人々や暮らしに実際に触れてみたいと感じたことがきっかけです。実際に行動に移すまでに時間がかかってしまいましたが、今の自分にとって、成長の糧になればと思います。小学校の先生を目指しているので、将来、教育に携わる人間として、カンボジアの子供たちに触れ、多くのことを学びたいと思って参加を決意しました。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学1年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

私は今まで海外に行ったことがありません。しかし、国際化が進み、国境の隔たりも少なくなってきているなかで、実際に他国へ行きその土地での生活を体験することで、自分の世界を広くすることができると思いました。また、自分は人にものを教えることが好きで、そうした自分の好きなことが、人の助けになるのならと思い今回の参加を決めました

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学1年生 19歳


カンボジア 教育ボランティア

以前からボランティアに興味があり、大学生になって大学生らしいことをやってみたいと考えたのもあり、今回このプログラムに参加しました。以前、友達がカンボジアに行っていいところだったと聞いたことがあり、行ってみたいと思っていました。

詳細はこちらへ

2015年8月参加

大学2年生 20歳


カンボジア スタディツアー

私は将来、子どもと関わる仕事に就きたいと考えています。国内だけでなく、海外の子どもたちとも交流することで、視野を広げることができると思い参加を決めました。また、海外の教育や子どもの暮らしている環境を知ることで、客観的に日本を見ることができると思いました。

詳細はこちらへ

感想文を読む